Event

近く飛騨高山で開催されるイベントをチェック!

ポケット石棒展

ポケット石棒展

開催日時 ~2026年5月31日(日)10時~16時30分(12月から3月は~16時)

場所

街なかポケットミュージアム(飛騨市古川町三之町2-20 飛騨古川さくら物産館 蔵ホール)

料金

無料

木曜、年末年始

飛騨市教育委員会事務局 文化振興課

電話

木下喜代男「夏山賛歌写真展」

木下喜代男「夏山賛歌写真展」

開催日時 ~7月31日(木)

場所

たかはし街角ギャラリー(高山市西之一色3-450-2 高橋建設株式会社ショーウィンドー)

電話

090-4863-5158(木下)

元田五山 木彫展

元田五山 木彫展

開催日時 ~7月27日(日)10時~17時

場所

飛騨・世界生活文化センター ミュージアム飛騨

料金

無料(岐阜県外の方は有料)

火曜休館

飛騨の匠学会

電話

ひきこもりなど 生きづらさを抱えるひとの居場所

ひきこもりなど 生きづらさを抱えるひとの居場所

開催日時 7月11日(金)・19日(土)13時~16時

場所

11日 古川町公民館 / 19日 こくふ交流センター

料金

無料

対象:社会との関わりに悩んでいる本人・家族

いくるば・ひだ

電話

0578-86-9120(担当:岩佐)

弁護士・税理士・司法書士による「無料なんでも相談会」

弁護士・税理士・司法書士による「無料なんでも相談会」

開催日時 7月12日(土)9時~11時20分

場所

東海労働金庫高山支店(高山市桐生町1-110)

電話での予約制(6名限定)
予約受付:開催する週の月~金
9時~12時・13時~15時

労福協飛騨支部

電話

日本の三大火祭り・向田の火祭2025

日本の三大火祭り・向田の火祭2025

開催日時 7月26日(土)19時30分~22時30分

場所

向田崎山広場(石川県七尾市能登島向田町)

19時30分~火祭り神事・20時~出発・21時~21時30分点火
詳細はHPにて

向田の火祭り実行委員会
能登復興の祈年祭

第48回つながる市

第48回つながる市

開催日時 7月27日(日)10時~16時

場所

駿河屋アスモ店(2Fフリースペース)

料金

無料

無印良品 アスモ高山

電話

ゲームデイ モーニングタイド [飛騨市開催]飛騨高山で遊ぶ世界のボードゲーム

ゲームデイ モーニングタイド [飛騨市開催]飛騨高山で遊ぶ世界のボードゲーム

開催日時 8月2日(土)・3日(日)10時~17時

場所

kichi(飛騨市古川町本町1-29)

料金

大人・大学生1,500円、小中高生500円

P

飛騨市役所駐車場 / 市営飛騨古川駅東駐車場(仮称)

ゲームデイ

沢を歩こう(沢と森の生き物探し)

沢を歩こう(沢と森の生き物探し)

開催日時 8月16日(土)10時30分~12時

場所

南飛騨健康増進センター(下呂市萩原町四美1557-3)

料金

300円

定員:8名
持ち物:濡れてもよい服装(長袖・長ズボン)、川を歩く靴、着替え、飲み物
応募締切:8月9日(土)

南飛騨健康増進センター

電話

飛騨市民カレッジ2025特別講座 「脳科学から考える私たちの未来~教育・AI・環境~」

飛騨市民カレッジ2025特別講座 「脳科学から考える私たちの未来~教育・AI・環境~」

開催日時 8月24日(日)13時~15時(12時開場)

場所

飛騨市文化交流センター

料金

無料

講師:中野信子氏
対象:飛騨市民・在勤・在学の方
応募締切:7月13日(日)

飛騨市教育委員会生涯学習課

電話

RECOMMENDED

RANKING

no.1
特集

地元民が沸く、ビールが美味しい店。

#プロモーション

地元民が沸く、ビールが美味しい店。
no.2
暮らしたい家!ハウスツアー

かさはらの家/経年で変化する味わいを楽しむ住まい。

#プロモーション

かさはらの家/経年で変化する味わいを楽しむ住まい。
no.3
特集

飛騨3大ピッツェリア、 マルゲリータを徹底比較!

#プロモーション

飛騨3大ピッツェリア、 マルゲリータを徹底比較!
no.4
My turning point

建てること。宣言すること。歌うこと。

#プロモーション

建てること。宣言すること。歌うこと。
no.5
特集

パンの激戦区、高山の名ブーランジェリー3店のバケットを食べ比べ!

#プロモーション

パンの激戦区、高山の名ブーランジェリー3店のバケットを食べ比べ!

MYSOUL1皿

MYSOULな1皿
MYSOULな1皿紹介者
もっとみる