CATCH THE NOW! | 2025.07.10

山の上の小さな食堂で見つけた、愛しきほっこり時間。

山之上食堂
ゆったり過ごせる店内
1人席も用意された簡素で静かな店内。

忙しい日々だからこそ、ちょっと立ち止まるような時間は誰しも必要なこと。気持ちがしんと静まるような、本当の自分を見つめるような、そんな日常とは少し離れた時間を過ごしてみたくなるカフェが流葉にひっそりと生まれている。祖父母の代から営んできたスキー場のロッジ、その一角を改修してカフェを開いたのは、その孫娘にあたる大家茉虹さん。ゆったりしたくなる居心地も申し分ないこの空間をつつましやかにかたちづくるのは、昭和の頃からロッジで使い継がれてきたアイテムたちだ。

おたよりをしたためられるペーパー

おたよりをしたためられるペーパーが準備されている。

ロッジで使われてきたダイニングテーブルを2つにカットして置かれたこの店のテーブル

ロッジで使われてきたダイニングテーブルを2つにカットして置かれたこの店のテーブル。

こちらではテーブルを縦にカットして、カウンターのように使って

こちらではテーブルを縦に(!)カットして、カウンターのように使って。

フランスプチガトープレート1,000円

食事の後のお楽しみ。フランスプチガトープレート1,000円。パフェやクリームソーダなどのカフェメニューもあり。

一周した昭和感のあるカップに入れられたコーヒーは、神岡のロースター〈砂防コーヒー〉の豆を使ったもの

一周した昭和感のあるカップに入れられたコーヒーは、神岡のロースター〈砂防コーヒー〉の豆を使ったもの。

小さな看板

パーキングから上がると見えてくる小さな看板。

この季節は一面緑に染まる斜面を見下ろしながら、ていねいに手作りされたランチのプレートやスイーツを楽しめるのがうれしい。店内にはフリーノートやレターセットの用意もあり、いまここでしか感じられない内なる思いを、そっとしたためるのもまた良き。山の上で、ほっこりと心癒される時間を。

エビフライと自家製のキャロットラペやタルタルソースなどで手をかけて整えられた一皿

この日のメインはエビフライ!自家製のキャロットラペやタルタルソースなどで手をかけて整えられた一皿には、なんだか落ち着ける昭和な香りがある。

コンソメスープ

旨みたっぷり!本日のコンソメスープ。

大家茉虹さんの写真
この食堂を営む大家茉虹さん。

ショップ情報

山之上食堂の看板
つつましやかな看板がかかる。

山之上食堂

場所
岐阜県飛騨市神岡町西973(Google map)
営業時間
10時~15時30分(LO14時30分)
定休日
土日休

これは2025年6月25日発刊の月刊BLESS誌面にて掲載された内容です。

FOLLOW ME!

BLESS mag.公式SNSで、
飛騨高山の最新情報を発信中!!

RECOMMENDED

RANKING

no.1
暮らしたい家!ハウスツアー

R +house / 建築家と造る、理想の住まいはここにある。

#プロモーション

R +house / 建築家と造る、理想の住まいはここにある。
no.2
特集

街歩きのお供はこれ!地元民も推す食べ歩きグルメ5選!

#プロモーション

街歩きのお供はこれ!地元民も推す食べ歩きグルメ5選!
no.3
特集

地元民が沸く、ビールが美味しい店。

#プロモーション

地元民が沸く、ビールが美味しい店。
no.4
特集

飛騨桃の産地で巡り合う、 注目の2つの桃スイーツ!

#プロモーション

飛騨桃の産地で巡り合う、 注目の2つの桃スイーツ!
no.5
特集

飛騨3大ピッツェリア、 マルゲリータを徹底比較!

#プロモーション

飛騨3大ピッツェリア、 マルゲリータを徹底比較!

MYSOUL1皿

MYSOULな1皿
MYSOULな1皿紹介者
もっとみる