Editors journal | 2025.08.29

HIDA TAKAYAMA JAZZ FESTIVAL

職場リサーチ隊

第8回のヒダジャズを取材。キョンキョンだけじゃない、熱いその2日間を追った。

case.33 音楽フェス

今年ついに8回目を迎えたヒダジャズは、なんと初の街中開催&2DAYS! 加えて本町4丁目にて、誰もが知るあのキョンキョンのライブが見られることも相まって話題を集めた今年のチケットは、こちらも初のソールドアウトだった。〈日下部民藝館〉とその隣の〈吉島家住宅〉、下ニ之町〈おんど〉〈本町4丁目〉の4ステージを、オーディエンスが回遊する街中開催のスタイルは、主催する〈JAM〉メンバーの胸に元々構想としてあったと聞き、なんだか感慨ひとしおである。

見応えのあるアーティストが並ぶ中、今年の白眉だったのは〈森山威男〉だった。聴く人の深部にまで問答無用に刺さるその音楽性はまさに別格。ベテランの名に甘んじない渾身のプレイは、うちわを仰ぐことすら忘れさせ、音楽が感動を呼び起こすものであることを誰もに改めて知らしめていた。この音をこの町で聴ける、そんな幸運を今年あの場に作ったヒダジャズの7年に、思いを馳せる。開催後、第10回までの開催をオフィシャルにし、ラストイヤーへのカウントダウンが始まった感も。来年も期待してます。

〈日下部民藝館〉でのオープニングにも登場のキョンキョン。
「スローモーション」を一節~!
続いて〈吉島家住宅〉では〈雫〉がプレイ。
伸びやかな歌声が最高だった〈CHIKO〉は2ステージ!
どこから見てもザ・キョンキョン!
〈黒猫同盟〉で出演。
4丁目はパンパン!
〈JAM〉白石くんイチオシの〈二重奏〉。
夜の〈おんど〉では〈TAKU&TOMMY〉のギターテクが炸裂。
今年もプレイの落合さん。
初日夜のジャムセッション!
聴かせた~、〈上の助空吾郎&caragoros〉!
〈ダグ・フォース〉もシャウト~!
涼風のようだった〈sumireiko〉。
惹きつけた高校生の〈リチャードトリオ〉。
〈VIDEOTAPEMUSIC〉は2度目の出演。
ジャズ好きが集った〈馬場智章&渡辺翔太〉。
4丁目で2プレイ目の〈川辺ヒロシ〉。
誰もが喰らった〈森山威男&川嶋哲郎〉。
ウィスパーな歌声で魅了した〈大比平 瑞希〉。
ユアソンのピンチヒッターだった〈川辺 素〉は好演!
今年も盆踊りで大円団!4丁目が観客で埋め尽くされたシーンは壮観だった!
賑わう本町4丁目!

これは2025年8月28日発刊の月刊BLESS誌面にて掲載された内容です。

FOLLOW ME!

BLESS mag.公式SNSで、
飛騨高山の最新情報を発信中!!

RECOMMENDED

RANKING

no.1
暮らしたい家!ハウスツアー

R +house / 建築家と造る、理想の住まいはここにある。

#プロモーション

R +house / 建築家と造る、理想の住まいはここにある。
no.2
特集

何度でも食べたくなる! 厳選おにぎり3選。

#プロモーション

何度でも食べたくなる! 厳選おにぎり3選。
no.3
My turning point

意志を語るなら、裸の言葉にも下駄を履いてもらう

意志を語るなら、裸の言葉にも下駄を履いてもらう
no.4
特集

街歩きのお供はこれ!地元民も推す食べ歩きグルメ5選!

#プロモーション

街歩きのお供はこれ!地元民も推す食べ歩きグルメ5選!
no.5
特集

飛騨3大ピッツェリア、 マルゲリータを徹底比較!

#プロモーション

飛騨3大ピッツェリア、 マルゲリータを徹底比較!

MYSOUL1皿

MYSOULな1皿
MYSOULな1皿紹介者
もっとみる