CATCH THE NOW! | 2025.08.10

野麦に佇む小さな学舎にて、今年も夏祭りで「野麦イササ」を。

野麦学舎祭 2025
盆踊りの写真
櫓ステージでは、愛媛松山からやってくる〈2B〉の芝居に、かつて学舎で使われていたマニラ麻の綱を使った熱狂の綱引きも。フィナーレはもちろん盆踊り!

標高1300mの高地にある野麦の集落。かつては学び舎として子供たちの姿があった〈野麦学舎〉にて、今年も夏祭りが開催される。劇場として、アーティスト・イン・レジデンスとして、この場所が「出来ること」を少しずつアップデートしてきた1年。地域の人々にもよろこばれる夏祭りを目標に、さらなる充実を図った今年は、子供も大人も楽しめるWSあり、芝居や人形劇あり、ダンスにライブありと、この学舎のあらゆる場所を活用した充実のコンテンツがひしめいている。

 
こども縁日の写真

木の枝で笛を作ったり、クレンズヨガや「野麦イササ」のレクチャーや子供達が主体で運営する「こども縁日」など、いろいろなWSが楽しめる。

学舎内ステージの写真

学舎内ステージでは、中学生ユニットであるポン骨兄弟による傀儡、人形使いの〈長井望美〉 × 〈Alan Patton〉によるユニット〈Tan-Ton!〉の人形劇、〈都タクトひろみ〉と〈樹木だいこ希林〉によるダンスパフォーマンス、謎の覆面老人ユニット〈まんだだ〉の芝居に、ヴォードヴィリアンでシンガーソングライターの〈上の助空五郎withフレンズ〉のステージと盛りだくさん!

ステージの写真

国府の音楽教室〈ヴィレッジ音楽塾〉に〈スターシーダーズ〉、高山出身のシンガー〈中ムラサトコ〉 × 森羅万象系ダンサー〈タカダアキコ〉、〈PLUTATA〉 + 〈GIANT STEPS〉 + 〈石丸だいこ〉などのステージも!

また夕刻には、「季の木の下」ステージにて、話題の映画「国宝」の振り付けを務めた舞踊家・谷口裕和氏の舞踊が決定! 続いて夜の帳が下りる頃行われる「野麦イササ」の盆踊りまで、野麦の夏の1日を楽しみ尽くしたい。

櫓ステージの写真

櫓の上にて、生バンド、生歌で楽しむ盆踊り!

舞踊家・谷口裕和の写真

今年は、映画「国宝」にて振り付けを務めた舞踊家・谷口裕和が登場! その舞踊は18時30分から!

みなさんで一緒に楽しみましょう~!
〈野麦学舎保存会〉の高嶋 浩さん。

ショップ情報

「野麦学舎」の看板
野麦の集落に佇む「野麦学舎」に、この日は老若男女の声が響く。

野麦学舎祭 2025

場所
野麦学舎(岐阜県高山市高根町野麦372)(Google map)
日時
8月11日(月祝) 開演 11時 / 閉演 20時 ※19時~盆踊り。
祭協力金
1人3,000円 / 3人割 7,000円(高校生以下無料) / 駐車場 500円
主催
野麦学舎保存会
問い合わせ

これは2025年7月25日発刊の月刊BLESS誌面にて掲載された内容です。

FOLLOW ME!

BLESS mag.公式SNSで、
飛騨高山の最新情報を発信中!!

RECOMMENDED

RANKING

no.1
暮らしたい家!ハウスツアー

R +house / 建築家と造る、理想の住まいはここにある。

#プロモーション

R +house / 建築家と造る、理想の住まいはここにある。
no.2
特集

街歩きのお供はこれ!地元民も推す食べ歩きグルメ5選!

#プロモーション

街歩きのお供はこれ!地元民も推す食べ歩きグルメ5選!
no.3
特集

地元民が沸く、ビールが美味しい店。

#プロモーション

地元民が沸く、ビールが美味しい店。
no.4
特集

飛騨桃の産地で巡り合う、 注目の2つの桃スイーツ!

#プロモーション

飛騨桃の産地で巡り合う、 注目の2つの桃スイーツ!
no.5
特集

飛騨3大ピッツェリア、 マルゲリータを徹底比較!

#プロモーション

飛騨3大ピッツェリア、 マルゲリータを徹底比較!

MYSOUL1皿

MYSOULな1皿
MYSOULな1皿紹介者
もっとみる