特集 | 2025.07.10

#プロモーション

暑ければ暑いほど、ビールが旨いのはなぜなんだろう?しっかり汗をかいた日に切望するのは、やっぱりビールが旨いスポット!暑い夏の日に地元民の足が向かう店を厳選ピック。1番暑い日に飲みたい、ビールとの旨し時間がある店はここだ!

じびるや

飛騨高山麦酒 ピルセナー ハーフパイント265ml 700円
〈飛騨高山麦酒〉
 ピルセナー ハーフパイント265ml 700円

飛騨高山のクラフトビールとして愛されている〈飛騨高山麦酒〉。醸造元から直送される樽詰めされた生の飛騨高山麦酒を、この店では全種類TAP(生ビール)にて提供してくれる。地下180mから汲み上げた北アルプスの天然水を使用した麦芽100%の生ビールの味わいは格別。夏の日に流し込めば、その美味さがとりわけ喉に沁みて行く。

さまざまな種類のビールを楽しみたい人におすすめなのが、「本日のおまかせ飲み比べ3種セット」1,400円。スタッフオススメの3種類を楽しめる。
ビールのアテにちょうどいい「飛騨牛すじ煮込み」680円。姉妹店〈呑家 縁べゑ〉の人気メニュー。
じびるや

じびるやを詳しくみる

ショップ情報

じびるや

じびるや

電話番号
場所
岐阜県高山市朝日町1(Google map)
営業時間
11時~19時(平日)
※土は〜21時、日は〜18時まで
定休日
不定休

居酒屋一心

ザ・プレミアム・モルツ 800円
ザ・プレミアム・モルツ 800円

お1人様でもグループでも、気軽に美味しいビールを楽しみたいならこのお店。サーバーから注がれるのはキンキンに冷えた“プレモル”! 乾いた喉に、クリーミーな泡でいただく贅沢な1杯を流し込めば、日頃の疲れもどこへやら。名物の「だし巻き玉子」をはじめ種類豊富なアラカルトを添えて、ゆったりと楽しみたい。

暑い夏にはビールと相性抜群の夏野菜をおつまみに。夏季限定トマトスライス500円。冷やしナス400円。浅漬け盛り合わせ400円。
注ぎはじめのキメの荒い泡はそのままこぼし、キメ細かい泡だけを残すこだわりで、メーカーから“神泡”達人店に認定!
居酒屋一心

居酒屋一心を詳しくみる

ショップ情報

居酒屋一心

居酒屋一心

電話番号
場所
岐阜県高山市朝日町24-1 寿羅館1階(Google map)
営業時間
17時〜22時30分(LO22時)
定休日
木休

こうぼう

サッポロ 黒ラベル 680円
サッポロ 黒ラベル 680円

この店で味わう「サッポロ黒ラベル」の旨さは別格!実はこの店は、全国約6,000店舗の飲食店の中から50店舗が選ばれる〈THE PERFECT 黒ラベル AWARD 2024〉の最高点を受賞!クリーミーなきめの細やかさにこだわった泡を、黄金比率で堪能できる。夏を感じるアテと一緒に、キンキンに冷えたビールを流し込みたい。

自家製のゆず胡椒を効かせた和風サルサソースが決め手の「水タコのカルパッチョ」。1,000円。
旬のコーンと枝豆を使った「とうもろこしと枝豆のかきあげ」は夏らしい一品。700円。

こうぼうを詳しくみる

ショップ情報

こうぼう

こうぼう

電話番号
場所
岐阜県高山市総和町1-45-4(Google map)
営業時間
18時~24時
定休日
不定休

中国調理 桃園

瓶ビール各種(アサヒ / キリン / サッポロ)
瓶ビール各種(アサヒ / キリン / サッポロ)

半世紀を超えて、地元民の舌に応え続ける飛騨高山の老舗中華。「ビール」と「中華」の出会いの良さは言わずもがなだが、長く愛されてきたこの店で楽しむならばさらに格別。熱々の中華を卓に迎えるなら、オーダーするのは「瓶ビール」。自分のペースでグラスに注ぎながら気軽に飲めるのも良し、気の合う仲間と分け合って飲むのもまた良し。旨し中華のお供として、これほど合う相手もないのだ。

餃子とビール
季節に合わせた旨い料理はどれを選んでもビールとの相性は抜群。この夏限定の〈かに三昧冷やし中華〉は〆にもつまみにもオススメ。祝いの席にも重宝される地元民御用達の旨さはやはり間違なし。
中国料理 桃園 店内
昼夜問わず賑わう店内。長年の歴史を支える旨さはもちろんだが、どこか懐かしさを感じるあたたかな居心地の良さも選ばれるゆえんだ。
中国料理 桃園

中国料理 桃園を詳しくみる

ショップ情報

中国料理 桃園

中国料理 桃園

電話番号
場所
岐阜県高山市昭和町2-103(Google map)
営業時間
11時~14時
17時~21時
定休日
火休
駐車場
あり

気軽な大衆居酒屋 あじ平

あじ平のメリメロ焼き 塩レモン味
あじ平のメリメロ焼き 塩レモン味

旅行客にも地元客にも愛されるレトロ居酒屋。飛騨の郷土料理&旬の料理が、キンキンに冷えたキリンの一番搾りによく合う。タレ、塩レモン、チーズの3種類から選べる「メリメロ焼き」は、鶏肉のいろんな部位をミックスして鉄板で焼いた〈あじ平〉の名物。鶏の旨みがダイレクトに感じられる塩レモン味は、麦の旨み豊かな一番搾りと好相性!どこか懐かしいレトロ感のある店内にて、アサヒスーパードライやサッポロ黒ラベルを注いだグラスを傾けながら、飛騨高山の味覚を満喫するのもまた一興!

漬物ステーキ
「漬物ステーキ」は、冬に凍ってしまった漬物を朴葉に乗せて、囲炉裏を温めて食べたことがルーツと言われている高山のソウルフード。白菜やカブの漬物を熱々の鉄板にのせて卵でとじれば、シャキシャキの食感&塩味と酸味のバランスがたまらない!ビールが進む1品なのだ。
気軽な大衆居酒屋 あじ平 店内
懐かしさのある雰囲気を演出するのは、店内を飾るレトロコレクション。古物商でもあった初代店主の収集品は、貼ってある説明書きを読むのも楽しい。
気軽な大衆居酒屋 あじ平

気軽な大衆居酒屋 あじ平を詳しくみる

ショップ情報

気軽な大衆居酒屋 あじ平

気軽な大衆居酒屋 あじ平

電話番号
場所
岐阜県高山市初田町1-34(Google map)
営業時間
17時~24時(LO23時)
定休日
12/31・1/1
駐車場
なし

FOLLOW ME!

BLESS mag.公式SNSで、
飛騨高山の最新情報を発信中!!

RECOMMENDED

RANKING

no.1
特集

地元民が沸く、ビールが美味しい店。

#プロモーション

地元民が沸く、ビールが美味しい店。
no.2
暮らしたい家!ハウスツアー

かさはらの家/経年で変化する味わいを楽しむ住まい。

#プロモーション

かさはらの家/経年で変化する味わいを楽しむ住まい。
no.3
特集

飛騨3大ピッツェリア、 マルゲリータを徹底比較!

#プロモーション

飛騨3大ピッツェリア、 マルゲリータを徹底比較!
no.4
My turning point

建てること。宣言すること。歌うこと。

#プロモーション

建てること。宣言すること。歌うこと。
no.5
特集

パンの激戦区、高山の名ブーランジェリー3店のバケットを食べ比べ!

#プロモーション

パンの激戦区、高山の名ブーランジェリー3店のバケットを食べ比べ!

MYSOUL1皿

MYSOULな1皿
MYSOULな1皿紹介者
もっとみる