Editors journal | 2025.07.10

チャリティー・イベント NOTOとHIDA

職場リサーチ隊

たくさんの参加者で賑わった1日! 雨予報を覆す飛騨の元気とエールが、能登に届く。

昨年に引き続き開催された能登復興チャリティーイベント〈NOTOとHIDA〉。20を超える出店に、能登を知る写真展、DJ & ライブなどを楽しみに多くの来場者が参加した。

午前中は〈HitsFM〉が出張ブースを設置し、会場のリアルタイムの情報をラジオでお届け。
会場の1階、2階、外スペースと人気店が所狭しと出店!
今年も被災地である珠洲市から出店のスパイスカレーとコーヒーのお店〈いかなてて〉さんは、今回は2種類のカレーを提供。
クロストークをする〈カタリバ〉今村さんと〈ひだ財団〉古里さん。

トークショーでは、能登で復興支援事業を行う〈NPO法人カタリバ〉今村さんが〈ひだ財団〉古里さんとクロストーク! 「『大変そう』だからではなくて、不慣れでも学び合いながら一人ひとりが出来ることをやる中で、道が出来たり人との縁が広がったりする場所だからこそ、また能登へ行きたい! と思える」と語った今村さん。

ステージ演奏する〈カワリモノ〉、全力の演奏は当日に彩りを添えた。
入口のドネーション抽選会に向けた寄付ブースには多くの人が募金のために足を留めた。
15時から始まった抽選会、300点を超える協賛品が参加者一人ひとりに渡った。

15時からのドネーション抽選会では、寄付付きチケットを購入したたくさんの来場者が参加! 楽しみながら能登に思いを馳せる1日となった。誰しも他者の中で生きる私たちだからこそ、自分以外の誰かを思う気持ちを忘れたくない。

これは2025年6月25日発刊の月刊BLESS誌面にて掲載された内容です。

FOLLOW ME!

BLESS mag.公式SNSで、
飛騨高山の最新情報を発信中!!

RECOMMENDED

RANKING

no.1
特集

地元民が沸く、ビールが美味しい店。

#プロモーション

地元民が沸く、ビールが美味しい店。
no.2
暮らしたい家!ハウスツアー

かさはらの家/経年で変化する味わいを楽しむ住まい。

#プロモーション

かさはらの家/経年で変化する味わいを楽しむ住まい。
no.3
特集

飛騨3大ピッツェリア、 マルゲリータを徹底比較!

#プロモーション

飛騨3大ピッツェリア、 マルゲリータを徹底比較!
no.4
My turning point

建てること。宣言すること。歌うこと。

#プロモーション

建てること。宣言すること。歌うこと。
no.5
特集

パンの激戦区、高山の名ブーランジェリー3店のバケットを食べ比べ!

#プロモーション

パンの激戦区、高山の名ブーランジェリー3店のバケットを食べ比べ!

MYSOUL1皿

MYSOULな1皿
MYSOULな1皿紹介者
もっとみる