特集 | 2025.07.24

#プロモーション

株式会社高橋商店

廃品物の回収・総合リサイクル業

マンパワーを育て、
挑戦と活躍を支える環境づくり。

持続可能な社会の実現に不可欠な“リサイクル”というミッションに70年以上挑み続ける。その原動力は、社員の挑戦と可能性を信じ応援する、その企業風土にあり!

70年以上積み重ねたスキルと充実した設備を活かし、あらゆる廃品物の回収から加工までをワンストップで担う総合リサイクル会社。

体が資本の仕事だからこそ、ライフワークバランスを重要視! 安心して働ける環境の実現が、現場の活力に現れる!

全社員が資格補助制度を利用しさまざまな資格や免許を取得。個人の挑戦や技能向上を応援してくれる心強い環境。

月~金の平日5日間を公休とし、土日を絡めれば最長8連休を年4回も取得可能。趣味や余暇の可能性も広がる!

別途業績に応じて決算賞与も支給。人材を大切に考えるからこそ、個々の頑張りをしっかり評価につなげる!

20~60代まで幅広い世代が活躍。お互いをフォローし合える関係性や、ていねいな教育が離職率の低下を叶える!

全国の〈リゾートトラスト〉施設を利用可能。家族や友人と贅沢なリフレッシュタイムを!

定時は17時までなので、プライベートの予定も立てやすい! 子育て世代にもうれしい環境。

高橋商店’s Word

ー高橋商店をかたち作る言葉たちー

さまざまなシーンで、何をよりどころに仕事をしているの?
社員の指針となる言葉を紹介します。

「循環型社会を、
飛騨高山から世界へ。」

モノに再価値を持たせることで、リサイクルを通して世界を循環させる。日々取り組む仕事の一つひとつが、持続可能な社会に向けての大きな一歩になるというやりがいは、この仕事ならでは。

リブランドされた、
確かな信念。

2022年には関連企業とともに〈yolitasHD〉を設立。新調されたクールな作業着と共に、より強固で一体感のある企業へ。

CEO Voice!

廃棄物から新たな価値を生み出す! それはまさしく昨今叫ばれているSDGs。仕事をしながら地域貢献をし環境保全にも一役を買う。結構興味深く魅力的な仕事かと思います。飛騨高山から世界を動かす、少し心がワクワクする会社。それが〈高橋商店〉です。

代表取締役 剱田 豊

募集要項

業務内容

●再生資源の回収・荷受・選別作業業務
●トラックや重機等にて金属屑や古紙の回収を行い、作業場にて荷下ろし後重機にて選別。
●鉄屑、古紙、自動車、家電等のリサイクル、産業廃棄物運搬などを一手に担う、総合リサイクル業。

応募資格

●学歴・経験不問。
●変化する時代、環境、需要に知恵を絞り、成し遂げることの歓びを楽しめる方。

給与

●215,560円~
●試用期間中(3ヶ月)188,450円~

賞与

●年4回4ヶ月分(昨年度実績)

休日

●120日
●日祝第4土休・隔週土休
●四半期に1度5連休(月~金)、年末年始休・夏季休暇あり

勤務日数・時間

●月平均20.4日
●7時30分~17時(内休憩90分)

その他

●各種資格取得全額補助制度あり
●第3子出産時現金100万円支給
●制服無料配布(2023年一新)

応募方法

●下記の電話もしくはリクルートページから
●職場見学も随時受付中

会社名:株式会社 高橋商店

住所:岐阜県高山市総和町2丁目32 (Google map)

電話:0577-34-1500

ホームページ:リクルートページ

担当 : 剱田(けんだ)

アルコ工業株式会社

建材工事・基礎工事・調査工事

外壁・基礎の施工で、
安心・安全な品質を提供するプロ。

建物の外観を形成する外壁工事、建物を支える基礎工事を手掛ける〈アルコ工業〉。数人1組のチームで職務を全うし、安心安全の施工を行っている。

昭和56年に〈第一物産(株)〉の総合建材より、外壁建材部門の専門店として分離独立して今に至る。

安全衛生活動により、社員の安全意識の向上とともに、事故防止につながっている。

正社員登用のタイミングで、最大10日の有休が付与! 入社したてでもワークライフバランスを保ちやすい。

①ワークライフバランス②責任ある企業行動③地域への貢献という3つの項目の達成を目標に掲げ、SDGs達成に貢献をしている!

リーダーを中心としてチームを作り、若手をフォローしていく体制を取っているため、未経験でも安心して仕事が覚えられる!

出張時にかかる宿泊費はもちろん、食事の費用も会社負担! 長期の出張でも負担が少ない。

玉掛けや車両系などの資格から施工管理技士まで、業務に必要な幅広い資格を会社の費用で取得できる。

〈旭化成建材(株)〉のEAZETパイル施工で、東海・北陸地方にて稼働中。

アルコ工業’s Word

ーアルコ工業をかたち作る言葉たちー

さまざまなシーンで、何をよりどころに仕事をしているの?
社員の指針となる言葉を紹介します。

「信頼でつながるチーム」

お互いを支え合って仕事を行うメンバーへの信頼は厚い。若手に対しても面倒見のいいメンバーが揃っている。

創業者の言葉「志事」

「10代・20代の人は、可愛がられる人になれ」
「30代・40代の人は、信頼される人になれ」

スキルと信頼で、未来をつくる技術者集団

自分のキャリアを活かし、資格取得でスキルを増やせる環境で、「仕事の成果」が見えやすい。20代から50代が幅広く活躍する、プロフェッショナルの集団。

CEO Voice!

〈アルコ工業〉では、建物の外壁工事を行ったり、建物を支える基礎工事を行っています。東海地区・北陸地区に営業所があり、広範囲で社員が活躍中です。よろこんで働ける職場、人づくりを目指しています。

代表取締役社長 布村直人

募集要項

応募資格

●建設業界に興味のある方
●一流の仕事をしたい方
●飛騨地域外でも活躍してみたい方
●チャレンジ精神のある方

勤務時間

●8時〜17時

勤務地

●高山市西之一色町1-58-1
●北陸支店・金沢営業所・福井営業所・岐阜営業所

給与

●200,000円~300,000円

賞与

●年2回(業績によって変動あり)

休日

●111日 ●日祝休・その他(当社カレンダーによる)
●夏季休暇、年末年始休暇あり

その他

●出張に応じた残業手当や日当などの支給あり
●出張時の宿泊代、食事代は会社負担
●現場作業に必要な免許、資格の費用は会社負担で取得可

資格等

●要普通自動車運転免許

応募方法

●弊社HP お問い合わせフォームまたは、履歴書の郵送

会社名:アルコ工業株式会社

住所:岐阜県高山市西之一色町1丁目58 (Google map)

電話:0577-34-1215

ホームページ:お問い合わせフォーム

担当 : 総務部 曾我(そが)

NTKカッティングツールズ
株式会社

切削工具製造

切削工具で世界シェア
働きやすい神岡のメーカー!

神岡の地でセラミックの切削工具を製造する同社は、ワークライフバランスを叶えやすい企業。休暇や育休にまつわる制度が充実しており、男女問わず活躍できる!

土日の他、年末年始・GW・夏季・お盆と年に4回の長期休暇が取れるので、まとまった時間を遠出や趣味に充てやすい!

有給休暇は、平均16.2日と高い取得実績。1日・半日・1時間・2時間単位で取得でき、急な用事でも都合をつけやすい!

業務の大半を過ごす作業エリアは、100%空調完備。常に空気が循環していて温度変化も少なく、年間を通して快適!

2023年に合併を果たし、神岡の地に世界的企業が誕生。40年以上の実績と最先端の技術で更なる発展を目指している。

玉掛けやフォークリフト、電気工事士の資格など、会社負担で取れる資格は30種類以上! さらに、取得に応じて手当もつく。

女性だけでなく、男性の育休率も100%を達成中。将来育児に参画したい男性やその家族にとっても嬉しい!

高山の産業機器メーカー〈和井田製作所〉の機械を大量に導入。自動化倉庫も有しており、積極的に業務を効率化!

20代の社員の数が多いのも魅力! 年の近い先輩からアドバイスを聞けるので、自分のキャリアプランを描きやすい!

勤続年数と年齢の条件を満たせば、長期のリフレッシュ休暇が会社から支給されるため、働くモチベーションにも。

NTKカッティングツールズ‘s
Word

ーNTKカッティングツールズをかたち作る言葉たちー

さまざまなシーンで、何をよりどころに仕事をしているの?
社員の指針となる言葉を紹介します。

学んだことを活かして仕事にできる

工業高校の機械科で学んだ、測定器の取り扱いや図面の読み方が活かせる。業務をこなす中で、主体的に機械操作やトラブル対応ができ、プログラムの作成や設備の修理など、できる作業が増えていくことにやりがいを感じられる。

先輩からもらった
やさしさを後輩へ

職場の先輩がやさしく、初心者にもていねいに教えてくれるため「ここで頑張りたい」と思えるようになった。いまでは同じように困っている後輩に声をかけることができ、もらったやさしさを後輩につないでいる。

GM Voice!

神岡事業所は、“モノづくりで得られるよろこびを100年先まで”を理念に、継続的に安心して働ける職場環境作りを目指しており、最近では最新の自動化設備を取り入れた次世代のものづくりに挑戦しています。これからも地域の皆さまとともに歩み続けてまいります。

事業所長 加藤伸彦

募集要項

応募資格

●世界シェアのものづくりにチャレンジしたい方
●自分自身のスキルを広げたい意欲のある方

勤務時間

●①7時~15時40分 / ②15時~23時40分 / ③23時~7時40分
※配属先により①・②または、①・②・③の交替勤務

勤務地

●飛騨市神岡町東雲1100

給与

●高卒 / 186,600円
●大卒 / 206,500円

賞与

●年2回(6月・12月)

休日

●120日
●土日休・その他(当社カレンダーによる)

その他

●財形、確定拠出年金、確定給付年金
●社員食堂
●カフェテリアプランあり

資格等

●普通自動車運転免許(AT限定可)

応募方法

●電話(採用担当宛)またはハローワークから

会社名:NTKカッティングツールズ株式会社 神岡事業所

住所:岐阜県飛騨市神岡町東雲1100 (Google map)

電話:0578-82-1112

ホームページ:公式ウェブサイト

担当 : 総務室 川上

高山赤十字病院

医療・福祉

地域を支え続け1世紀!
「いのち」と向き合う責任ある仕事。

飛騨の医療を100年以上支える〈高山赤十字病院〉。誠意(まごころ)・微笑(微笑み)・仁術(おもいやり)の合言葉に日々の業務に励んでいる。

1世紀以上にわたり、地域で唯一、救命救急センター、新生児センター等の機能を持ち地域医療を支え続けている。

完全週休2日制で祝日や年末年始も休める。有給休暇を使って、長期連休を取得するのもOK!

新卒スタッフも多く在籍。若手からベテランまで幅広いスタッフが活躍中!

医療の現場だからこそ、男性が育休を取得しやすい環境に。子育ての大事な時期を寄り添いやすい。院内の男性全体での取得率は42%。

仕事と育児を両立できるよう、短時間勤務などスタッフに合わせた復帰しやすい働き方を提案。院内託児所も完備。

ワークライフバランスも確保しており、R5年度の全国病院離職率11.3%と比較して離職率がかなり低い。

岐阜県内では415人しかいない認定看護師は、糖尿病や感染症などの専門性の高い看護分野においてのスペシャリスト。豊富な知識と経験もったスタッフのもとで学びながら自身のスキルアップを目指せる。

高山赤十字病院‘s Word

ー高山赤十字病院をかたち作る言葉たちー

さまざまなシーンで、何をよりどころに仕事をしているの?
社員の指針となる言葉を紹介します。

充実した研修制度で、
しっかりサポート!

学校で学んだことは現場のほんの一部分。2ヶ月間の新人研修でやったことがないことを学び、病棟に配属後もマンツーマンで教育していく環境を整備しており、新卒の方でもスキルアップができる。

飛騨地域の
医療を守っていく。

院内で働く人は、飛騨地域出身ではない人も多数在籍しているが、飛騨地域が大好きな人たちばかり。「地域愛」をもって、飛騨の医療を支える仕事に誇りを持って取り組んでいる。

HN Voice!

当院は赤十字の理念に基づき活動を実践しています。病院での医療等の提供、災害時の救護活動、地域への救急法等の普及など多職種で協働して取り組んでいます。「ふるさとを守る医療」に一緒に取り組みましょう。

看護部長 都竹智香子

募集要項

募集職種

●看護師・助産師
※上記以外の職種についてはHPをチェック!

給与

●4年課程大学卒程度 257,100円~328,100円
●3年課程専門学校(短大)卒程度253,100円~323,700円
●2年課程専門学校卒程度 249,400円~291,200円
※基本給+夜勤手当・通勤手当・住居手当を含む。
※職務経験ある方、優遇。

賞与

●年2回(6月・12月)

休日

●完全週休2日制・祝休・年末年始休
●年間120日

勤務時間

●1週間あたり実働時間38時間45分(2交替・3交替・混合)

その他

●各種保険・通勤手当・残業手当・育児休暇、社内サークル活動他
●働く人それぞれの状況に応じた環境を整えています。

資格等

●看護師・助産師免許

応募方法

●R8年度4月1日採用の場合、7月29日(水)までに必要書類を高山赤十字病院人事企画課まで提出(郵送も可)
●詳細はHPにて
●LINEにて質問回答対応中

会社名:高山赤十字病院

住所:岐阜県高山市天満町3丁目11 (Google map)

電話:0577-32-1111(内線3314・3325)

ホームページ:リクルートページ

LINE:質問受付中

担当 : 人事企画課

大野運輸株式会社

貨物運送事業

ドライバーファーストの
新しい運送業のかたちを。

飛騨地域の野菜の70%を輸送する〈大野運輸〉。「3K(きつい・汚い・危険)」と思われがちな運送業界で、旧来のイメージを刷新すべくチャレンジを続けている。

地域に根ざした運送会社として長年にわたり信頼を築いてきた。現在も飛騨の魅力や産物を全国に届けるため邁進している。

残業代の未払いや労働を軽んじることなく、働いた分・努力した分をしっかりと給与に反映! 今後も基本給のベースアップや賞与額のアップに取り組み、平均年収800万円の企業を目指す。

繁忙期でも従業員の希望に沿ってしっかりと休みを取ることができる。

ファミリーカーの貸し出しや「リゾートトラスト」グループホテルの優待などサービスも充実している。

大型はもちろん中型や普通免許など、会社による8割負担で免許の取得をサポート。

高山本社と岐阜営業所で全て合わせて70台以上の大型トラックを所有している。

少子高齢化が進む中多くの若者が〈大野運輸〉という職場を選び働いている。

大野運輸‘s Word

ー大野運輸をかたち作る言葉たちー

さまざまなシーンで、何をよりどころに仕事をしているの?
社員の指針となる言葉を紹介します。

飛騨と全国を繋ぐ。

1975年に創業し、地域に根ざした運送会社として長年にわたり信頼を築いてきた〈大野運輸〉。飛騨地域の野菜の約70%を輸送しており、飛騨の魅力や産品を全国へ届けるという役割を担っている。

働きやすい環境を。

ドライバーの減少などの業界全体が直面する課題に向き合い、働き手が安心して長く続けられる環境づくりを重視。過酷なイメージを払拭するための改革に積極的に取り組んでいる。

MD Voice!

つらいイメージのある運送業界ですが、私たちはドライバーの皆さんに少しでも働きやすい環境を作るため、日々努力をし続けています。気になることがあればすぐに相談に乗り、なるべく早く環境に反映することで継続率も徐々に増えています!

専務取締役 真野裕己

募集要項

応募資格

●お金を稼ぎたい方やいろいろなところに行ってみたい方などどんな方でも大歓迎!

給与

●基本給 / 150,000円〜
●運行手当 / 150,000円〜
※時間外労働は随時追加支給。

勤務時間

●0時~23時59分の間の7時間以上(変形労働時間制)

休日

●年間80日
●日祝休・年末年始休

福利厚生

●各種社会保険完備 / 借上社宅制度 / 財形貯蓄制度 / 他

その他

●無資格、無免許でもOK!
●運用管理者は要資格。

応募方法

●下記QRコードの応募フォームより

会社名:大野運輸株式会社

住所:岐阜県高山市丹生川町町方190 (Google map)

電話:0577-78-1515

ホームページ:採用情報

担当 : 真野

これは2025年6月25日発行の誌面BLESSに掲載された内容です

FOLLOW ME!

BLESS mag.公式SNSで、
飛騨高山の最新情報を発信中!!

RECOMMENDED

RANKING

no.1
特集

飛騨桃の産地で巡り合う、 注目の2つの桃スイーツ!

#プロモーション

飛騨桃の産地で巡り合う、 注目の2つの桃スイーツ!
no.2
特集

地元民が沸く、ビールが美味しい店。

#プロモーション

地元民が沸く、ビールが美味しい店。
no.3
暮らしたい家!ハウスツアー

かさはらの家/経年で変化する味わいを楽しむ住まい。

#プロモーション

かさはらの家/経年で変化する味わいを楽しむ住まい。
no.4
特集

飛騨3大ピッツェリア、 マルゲリータを徹底比較!

#プロモーション

飛騨3大ピッツェリア、 マルゲリータを徹底比較!
no.5
特集

パンの激戦区、高山の名ブーランジェリー3店のバケットを食べ比べ!

#プロモーション

パンの激戦区、高山の名ブーランジェリー3店のバケットを食べ比べ!

MYSOUL1皿

MYSOULな1皿
MYSOULな1皿紹介者
もっとみる